元会社員が自由気ままなワーホリライフをオーストラリアからお届け!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011年2月~3月
エメラルドに居た頃の友達がゲンダーという町で働いているということで、
ゲンダーに来ました。今回は紹介も情報もほとんどありません。
その友達というのは1人はもう帰国していて、1人はケイタイ失くして連絡取れず。
でも、着いて早々その1人に町で会えました!彼によると、今はシーズン待ちの状態で、仕事なかなか見つからないよとの事。
でもとりあえず頑張って探したら、1件見つかりました。オレンジなどのかんきつ系です。
そこで何とか2週間働かしてもらい、その後は暇なのでゴールドコーストに5日間くらい遊びに行ったりしました。
ゲンダーに戻って、やっぱ仕事ないんだね、ということでネットで見つけたイチゴの仕事の為に一路スタンソープへ!
良かった点:運よく、自由気ままなファームを見つけることが出来た。開始時間も終了時間もデイオフも自由。そこで2週間働けたこと。
反省点:シーズンを全然考えていなかった。ちょっと無謀すぎたかな・・?
2011年3月~4月
2、3週間のイチゴの仕事の為にスタンソープへ。
ところが雨で1週間足踏み。
雨が去ったら、3週間イチゴの苗をひたすら摘みまくります。地面にずっと座ってるので、足腰やられました・・。
給料は手渡しの税金無しで、なかなかいい仕事でした。
仕事があと何日かで終わりそうな頃、ゲンダーのあるファームから、仕事始まるから来てくれとの連絡が。
もともとオレンジをやりたかったので、イチゴは切り上げてゲンダーに戻ります。
良かった点:スタンソープは小ぎれいな、ワーカーにも人気の街。彼女が大好きなマクドナルドもあったし、大型スーパーのウールワースもあって、
僕らは大満足でした。
反省点:あの苗摘みの仕事はワースト1位のハードジョブでした。僕にとって。
そして2年近く伸ばし続けた髪とおさらばしました。。。寂しかった。。。
応援クリックお願いしますm(_ _)m
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
COMMENT