元会社員が自由気ままなワーホリライフをオーストラリアからお届け!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや昨日書いたビッグボスの話なんですけどね。
前にずる賢いおばさんが、何のフルーツか忘れたけど初日だけ手抜いて、1ビンしか作らなかった。
そのおばさんはビッグボスが様子を見てから値段を決めるのを知っていたから。
で、1日かけて1ビンしかつくれないなら、120ドルとか130とかにしようってビッグボスが決めて、
そしたらおばさん翌日から3、4ビンとかやりだすから、日当500ドル超えちゃった;;
おばさんもズルイけど、ビッグボスもイヤらしい人なんだ。目つきがすごいネットリしてて。まだ若い30半ばくらいかな
だからビッグボスは、1,2週間様子をみるようにしている。
下手したら今のこのレモンも歩合じゃなくて時給になるかもしれない;;
2,3週間前にゲンダーで仕事していたときは、ビッグボスが持っているファームのうちの3つくらいを僕ら3人でたらいまわしにされた。
そして値段も、というか時給か歩合なのかさえも知らされない。
歩合だと思って働いていた時があって、去年は1ビン130ドルだったから今年もたぶん同じだと思う、と古参のコリアンが言っていて、
その時働いていたそのこファームのオーナーも、たぶんビッグボスは130くらいにすると思うと言っていた。
ところが給料をもらってふたを開けてみれば、そのファームで働いた分の給料は時給計算されていた。
僕と彼女はちょっと遅いので1ビン作るのに時間がかかったりしていたからまだいい。平均で7時間とかかかっていた。
でも歩合でだいたい130と踏んでいた古参のコリアンは、1ビンを5時間半とかで終わらせて、
僕らより先に帰ることがたまにあった。
そんなもんだから、彼が一番参ったに違いない。
あと「ずる賢いおばさん」てのは、ゲンダーでつい先週まで一緒に働いてもいましたが、
僕らが去年働いていた時にもいた、というか、もう十何年もファームで働いてる人なんですけどね。
仕事はめっちゃ出来るし、早い。
けど、
金のことになるとすっごいシビア。
去年もコリアンの男の子とケンカしてました。
そのコリアンとおばさんが2人でピッキングしてたんですけどね、
1人1ロードずつピックしていくんですが、片方が早かったり遅かったりすると、距離が出来て
2人のロードの間をちょびちょび動かしながら移動してるトラクターが遠くなっちゃうんですね。
そしたら先に進んでる方が、遅いほうのロードを手伝うんですが、
そのおばさんがコリアンを手伝ったとき、
そのコリアンがまだ木の下側の楽な場所しかピックしていなくて、
「私がクソはしご使って高いトコだけやらなきゃいけないじゃないのよ!!クソクソ!!」
とか文句言ってて、コリアンも
「そんなのタイミングでしょう!今からやるところだったんだよ!」とか言ってて。
そんで先に何ビンか作ったおばさんが、帰り間際にそのコリアンのラスト1のビンを満たすのを手伝ったことが何回かあった。
「私は4分の一は手伝ったから、その分の分け前よこせ」
無償の思いやりで手伝ってくれたのではないのだという驚きと、
4分の1という大袈裟な数字を聞いてひいたのとで、
そのコリアンは、僕らカップルと働かせてくれとボスに申し出たのだった。
そのおばさん僕らにはけっこう優しくて、直で僕らが被害被ることはないけれど、
時たまガッカリさせられることがある。
チルダースに移らなきゃいけないって話が出たときも、
そのおばさんと、「どうする?チルダース行く?」って一緒に話してて、
僕らが「チルダースは遠いから、近くのファームで去年働いてて、そこ良かったからちょっと連絡してみる」と話をした。
そしたら、どんな感じなのか詳しく聞いてきて、「開始時間と終了時間とデイオフは全部自分達次第で自由なところだ」と話すと、
「今日様子見に行ってみよう。私もそこで働くわ」とかいきなり言い出して、
「ビッグボスには秘密ね」とも言っていた。
僕らも1年前に辞めたファームにまた行くのに心強い味方ができたと思ってたが、
その日の仕事終わりにビッグボスに「やっぱおばさんは月曜からまた来て。君らはチルダースに行ってくれるかな?それだとすごく助かるんだけど。」
って言われて、おばさんめっさ嬉しそう。
僕らは、チルダースに行った方が良さそうな空気・・。
んでおばさん、めっちゃ笑顔で、「チルダースいいとこだよ~^^海近いよ~?行った方がいいんじゃな~い?」
みたいなん言ってきてビックリ。
手の平コロっと返した。
え、今日そのファームに様子見に行く約束は?
「私だけごめんね」とかそんなん何もナシでさ。
自分だけ良けりゃそれでいいんだろうよ。残念なおばさんだぁ。
今まで僕らには結構優しくしてくれてたので、
裏切られたようで、ちとショックだった。
それで仕方なく、古参のコリアンと3人でチルダースに移ってきたわけだ。
まあそん時は、何だよとか思っていたけど、
僕らはチルダースでの生活が心地いい。
ゲンダーよりも大きな町。スーパーのウールワースの存在がかなりでかい。
買い物してると笑い出しちゃうレベル。
日本や韓国のラーメンや調味料も置いてて、彼女も嬉しそう。
ゲンダーのIGAは、まぁたいていのものは揃うし困ることは無いけど、
鮮度が結構ヤバイ。半額の肉とかサラダ買うと、プ~ンって臭う。。。
普通の賞味期限のもの買ってもたまに傷んでたりする・・・。
だからウールワース最高。
ここにもIGAはあるけど。商品の配置が謎すぎますw野菜売り場にお菓子売り場がくっついてたりw
メインストリートにはカフェやレストラン、渋いバーもあって、ちょっとまだ探検できてないけど
休みの日が楽しみ^^
僕らの居るモーテルは「Palace Motel」という、SUBWAYの横の小道を入ったモーテルです。
三人部屋で週100ドル。小ぎれいで立地もよく文句なしです。
もしチルダースで働く機会なんてあったら是非^^
それにここから30分くらいで、Woodgateというビーチがあって、結構おすすめされます。
仕事も今の時期だとゲンダーより条件はいいし。
早朝から時給の仕事できて、それからレモンもできる。
今日なんて、朝の3時間の時給の草抜き、
20分に1回は休憩して、長くて15分とか普通に座り込んで休憩してたw
彼女はちょいと真面目で、さぁ働こう!とか言うんだけど、
それでも動かない俺w
今日は相当楽な3時間だった。
レイジーすぎるわwww
チルダースいいわぁ。うん。
そんなこんなで、もうチルダースに来て1週間になります。
クリックお願いします(^o^)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
COMMENT