元会社員が自由気ままなワーホリライフをオーストラリアからお届け!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そんなこんなで、日本へ戻ってきた時には、
もう何をすべきか見えていた。
ワーホリだ。
といいたいところだけど、
ダイビングのインストラクターになりたくて、
沖縄に行くことにした。
帰国後猛スピードで事を進めていく。
ネットで沖縄のダイブショップに連絡を取りまくり、
やっと見つけた1軒のショップに行くことが決まった。
なぜ沖縄かというと、なんとなくのイメージでしかなかった。
それに沖縄大好きだから。
やりたいと思ったらすぐに行動してしまう悪いクセで、
後先考えずに、淡々と話を進めた。
誰であろうと止められないのだ。ワラ
後で気づくが、これが馬鹿だった。
そしてタイやNZの旅から帰って来て3,4週間後に、
友達に盛大に送り出され、
沖縄に旅立った。2009年5月のこと。
行った先はものすごくキレイで、これからここに住むと思うとワクワクした。
仕事はというとものすごくブラックだった。ボスもブラックだった。
ちなみに、2人の男女のインストラクターが既に働いていたが、
そいつらが一番のブラック。というかどうしようもない腹黒・・。
ボスや仕事我慢できても、この2人には我慢ならなかった。
ちなみに勤務時間が朝5時半から、夜11時まで。
結局、辞めてしまった。
というか、いきなり機材を買えとむりやり金を払わせられそうになって、
逃亡したのだ。
結構、こういうパターンがあるそうで。。。
逃亡を成功させた帰りのフェリーで、
本当に自分の馬鹿さ加減をしみじみと思い知った。
計画的に慎重にいかないと、馬鹿見るよと。
考えが甘すぎたんだよと。
馬鹿丸出しの情けない、24の梅雨だった。
・・・つづく
クリックで応援お願いしますm(_ _)m
もう2月ですね
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
COMMENT